渡邉 俊夫(わたなべ としお)
教員紹介にもどる
担当科目(大学院)
担当科目(学部)
- プログラム基礎と演習(2024年度~、2年次後期)
- 工学分野実験・演習(2024年度~、先進工学科共通クラス、1年次前期)[分担]
- 髪の毛の太さをレーザーで測る(補足資料:pdfファイル)
- フレッシュマン・セミナー(2023年度~、1年次集中)[分担]
- 計算機ハードウエア技術(2025年度、先進工学科共通、2年次後期)[分担]
- 光通信工学(2020年度~、4年次前期)
- 電気電子工学入門(2017年度~、共通教育、後期)[分担]
- 応用数学I及び演習(2017年度~、2年次前期)
[分担]
- 電気電子英語(2016年度~、4年次通年)[分担]
過去の担当科目
過去の担当科目(学部)
- 電気電子工学実験IB(2023年度~2024年度、2年次後期)[分担]
- 計算機ハードウエア技術(2021年度~2024年度、先進工学科共通、2年次後期)[分担]
- インターンシップ(2019年度、3年次集中)
- 工場見学(2018年度・2024年度、3年次集中)[分担]
- 初年次セミナーII(2017年度、共通教育、1年次後期)[分担]
- エレクトロニクス論(2017年度~2020年度、工学部共通、3年次前期)[分担]
- 物理学基礎AI(2017年度~2019年度、1年次前期)
- エンジニアリング・デザイン実習(2016年度~2018年度、3年次後期)[分担]
- 電気電子工学実験III(2016年度、3年次後期)[分担]
- 電気電子工学実験I(2016年度、2年次通年)[分担]
- フレッシュマン・セミナー(2016年度、1年次集中)[分担]
- 電気電子工学実験II(2016年度、3年次前期)[分担]
- 応用数学II及び演習(2015年度、2年次後期)[分担]
教員紹介にもどる