白樂 善則/白楽 善則 の履歴書


氏名: 白樂 善則/白楽 善則 (はくらく よしのり)
生年: 1953年
最終学歴:1978年3月 鹿児島大学 大学院 工学研究科(修士課程)電子工学専攻 修了
現職: 鹿児島大学工学部電気電子工学科 教授

研究・教育歴 :

1978-1987年; 研究員、 (株)日立製作所
(研究領域1: 超電導磁気浮上列車<超電導リニア用マグネットシステム>、超電導マグネットの研究開発<核融合炉・粒子加速器用など>)
(研究領域2:超電導マグネット完全安定化解析プログラムの開発)
(研究領域3:超流体ヘリウム冷却技術、磁気冷凍機の研究開発<回転磁界型、回転磁性体型の要素研究と実機開発:日本及び米国での基本特許登録>)
(研究領域4:液体ヘリウムの熱伝達<沸騰熱伝達、強制対流熱伝達、超流体ヘリウムマイクロチャネル熱伝達、及び ◎粒子加速器向け液体ヘリウム循環ポンプの基本設計と実機開発)
(研究領域5:核融合炉向け中性子入射装置の要素研究)
(研究領域6:50MVA超電導発電機の開発と試験運転)
(研究領域7:超高速スパコン極低温冷却CPUシステムの要素設計)
(研究領域8:高温超伝導セラミックスの研究開発)

1987.7.21〜1988.7.31; 講師、鹿児島大学工学部
1988.8.1〜1997.1.31; 助教授、鹿児島大学工学部
1998.2.1〜現在; 教授、 鹿児島大学工学部 (鹿児島大学大学院理工学域工学系)
(研究領域:高温超伝導体、高温超伝導薄膜プロセス、高温超伝導線材の開発、新電子材料、携帯向けFETスイッチの研究開発支援、超電導センサーによる地磁気計測と桜島火山観測)
2000 MAR-2000 DEC; 客員教授、Electronic and Electrical Eng., University College London (UCL) , London, UK THE PHOTOGRAPHS OF UCL
学位の取得:
1986年; 工学博士( 東京工業大学

学会及び社会における活動:

所属学会:日本応用物理学会、低温工学会

1986年1月〜1987年 12月;電気学会、極低温精密計測調査専門委員会委員
1986年 11月〜1993年3月;低温工学会、材料部会委員

2001年8月〜2003年3月;「かごしま 電子デバイス・フロンティア構想」検討委員会 委員長
業績リスト